Information

ニュース

3/29.30 アジアリーグアイスホッケー2024-2025 プレーオフ HLアニャン戦 試合情報

●タイムスケジュール
11:00 E-グル店舗開始
12:30 QRコード当日会場発券開始
    当日券売場・総合案内所開始
13:00 ファンクラブ先行入場
   (リンク内ランニングコース通行禁止)
    グッズ売り場・場内飲食開始
13:30 一般入場
14:00 (リンク内ランニングコース通行可)
14:20 試合前練習開始
14:40 試合前練習終了
15:00 試合開始

【お願い】
13時よりリンク内へ入場可能としますが、
14時までリンク内ランニングコースは、
選手のウォーミングアップエリアとなります。
試合に向けて万全の態勢で状態でウォーミングアップできるよう、
写真撮影のお願いやプレゼントのお渡し等はご遠慮ください。

なお、エキサイティングシート・氷かぶりシート・EZOシートのご購入者様は、
開場~14時までは南2.3ブロックの席をご利用ください。
14時になりましたら、
ホーム側→南13ブロック最下段
アウェー側→1Fロビー扉前
より、スタッフにチケットをお見せになり、入場ください。

●イベント情報
今節は<お楽しみ抽選会>の実施はありません

3/29.30 「恐竜・化石好き集まれ!化石発掘体験ブース」出展

実施場所:1Fイベントコーナー
実施時間:13:00〜15:00まで

3/29 王子サーモン 出店

日時:3月29日(土)13:00~3P開始まで
場所:1Fイベントコーナー

3/29 「岩内町 日本酒ブース」出展

実施場所:1Fイベントコーナー
実施時間:13:00〜第3ピリオド開始まで

3/30「コットンミニ巾着付きどら焼き2個セット」販売

時間:13:00-15:00
場所:2F特設コーナー
販売数:100個

<マッチデープログラム配布>
入場ゲートでマッチデープログラムを配布いたします。

●グッズ情報

「選手サイン缶バッジガチャ」(価格200円・税込)

「LEDスティックライト(鷲斗くんVer.)」(価格2,000円・税込)

●E-グル情報

●アリーナMC
吉川のりお・八幡淳

●アリーナミュージックDJ
DJ PUN

●会場LEDライティング

服部 響

●チケット情報

発売日:ファンクラブ先行 R会員 3月24日(月)18:00~
    ファンクラブ先行 E会員 3月24日(月)20:00~
    ファンクラブ先行  H会員 3月25日(火)9:00~
    一般発売         3月25日(火)10:00~
    ※ファンクラブ先行購入は、
     レッドイーグルス北海道オンラインチケットサイトでの購入時のみ対象となります
席種:エキサイティングシート、氷かぶりシート、EZOシート、
   三共ペイントシート、桐井産業シート
   SS席、S席、A席、B席、
   アウェー応援席、車椅子席

   アウェー応援席では、ホームユニフォーム着用および
   ホームチーム応援はご遠慮ください。
   アウェー応援席では、太鼓等での応援が可能です。
   それ以外の席での太鼓等での応援は遠慮ください。

販売場所:
レッドイーグルス北海道チケットサイト
苫小牧市役所1階売店
      ※販売場所により、購入できる席種が異なります。
※当日は弊社を含む各種メディアが撮影をいたします。
 ご了承の上、チケットをご購入ください。

※チケット料金に加え、前日WEB、当日WEB購入の際に、上記システム利用料330円(税込)がかかります。
※WEB購入の場合、当日会場に発行QRコードをお持ちいただき会場にて発券される場合、WEBチケットを入場口で提示していただく場合は、発券手数料はかかりません。コンビニで発券を希望される場合のみ、発券手数料として165円(税込)がかかります。
※QR発券ご希望のお客様は、来場前にQRコードをスクリーンショットで撮影し、画像として保存いただくとスムーズに発券できます。
※アウェー応援席では、太鼓等での応援が可能です。
※アウェー応援席では、ホームユニフォームを着用しての応援はできません。
※「車椅子席」販売について
車椅子席は、南3および南4の最後列にご用意しております。
料金は前売1,500円(介助者1名様は無料)となります。
ご希望のお客様は、試合前日までにチケットサイトにて「車椅子席」をご購入いただき、当日、総合案内までお越しください。

※エキサイティングシートは、試合終了後に選手全員と集合写真を撮ることができます。
※氷かぶりシートは、試合終了後にお好きな選手1名と写真を撮ることができます

<横断幕設置位置について>


●駐車場情報(無料)

①nepiaアイスアリーナ正面駐車場(関係者のみ)
②若草中央公園駐車場(約200台)
③若草小学校職員臨時駐車場(約100台)
④若草小学校臨時駐車場(約300台)


退場時には混雑緩和のため、以下のルールとさせていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。